夢二郷土美術館 企画展「大正のかほり~夢二美人の装い~」

催事についてのお知らせ
夢二が手ずから絵の具で絵付けした貴重な帯を展示

「大正のかほり~夢二美人の装い」

門外不出の竹久夢二伊香保記念館所蔵品も初公開

夢二郷土美術館(所在地:岡山県岡山市中区浜2-1-32、館長:小嶋光信)では、大正時代を代表する詩画人竹久夢二が「生活の中に美を見出し表現する」ことを目指し多岐にわたる作品を残している中から、今回は日常で身につける着物や帯、半襟などの図案に注目をしました。
そこで、貴重な図案を多く所蔵する、竹久夢二伊香保記念館(所在地:群馬県渋川市伊香保町544-119、館長:木暮亨)にご協力いただき、門外不出であった「帯」などを公開させていただくとともに、「きものの美」を中心に「大正のかほり~夢二美人の装い」と題して企画展を開催いたします。
また、期間中に参加型イベントの実施も予定しておりますので、併せてお知らせいたします。

大正のかほり~夢二美人の装い

開催期間
平成23年3月29日(火)~7月18日(月)約3カ月半
開催場所
夢二郷土美術館
所在地:岡山市中区浜2-1-32 TEL:086-271-1000)
営業時間
午前9:00~午後5:00(入館は午後4:30まで)
入館料
大人:700円、大・高・中学生:400円、小学生:300円、シニア:560円
『cafe松香』とのセット券:1,000円(400円+入館料700円)
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
展示品
前期は、竹久夢二伊香保記念館所蔵の門外不出の貴重な「帯」を、後期は植物など、身近にあるものをモチーフにデザインされた半襟図案を中心に、大正から昭和にかけての“きものの美”をご覧いただきます。
前期:3月29日(火)~5月22日(日)
後期:5月24日(火)~7月18日(月・祝)
展示数
約100点
うち伊香保記念館より借用作品:帯2点、半襟図案約6点
帯2点サイズ:幅37cm×長さ340cm(額外寸:幅60cm×長さ369cm)
*帯は、弊館所蔵の2点も展示いたします。
(ただし、前期・後期で帯と半襟図案の展示数は変わります)

参加型イベントのご案内

おもてなし教室「さくらの頃のおもてなし」

夢二がこだわった暮らしの美を学びます(さくら紅茶とガルバルジィ付)。

開催日時
4月9日(土)13:30~15:00
講 師
テーブルコーディネーター 原のり子氏
定 員
30人(先着順)
参加費
お茶代・入館料含み 1,000円

夢二郷土美術文化講座

開催日時
5月15日(日)13:30~15:00
講 演
「“きもの”を学ぶ」
講師:日本きもの連盟副会長 近藤 典博 氏
実 演
「今日からあなたも夢二美人」
着物でご来館の方には、夢二美人になる秘訣を実演をまじえアドバイスをいただきます。
講師:むつみ京都きもの学院院長 吉井 睦美氏
定 員
30人(先着順)
参加費
参加費無料
(入館料700円が別途必要、事前予約で入館料2割引き)

夢二郷土美術館
086-271-1000