こども学芸員第二期生13人任命式開催
岡山県下美術館唯一の取り組み「こども学芸員」育成 小嶋館長より任命証授与
夢二郷土美術館(所在地:岡山県岡山市中区浜2-1-32、館長:小嶋光信)では、2011年に「こども夢二新聞」を募集したところ、竹久夢二や夢二郷土美術館について、多くの子ども達が関心を寄せてくれていることがわかり、今後も郷土の偉人である竹久夢二をより深く知っていただき、後世へも郷土の誇りとして伝えていただけるきっかけになればと「こども学芸員」を募集し、昨年度活動した第一期生が先般、無事任期を終了しました。
お陰様で子ども達の「まだ続けたい!」との好評価もあり、第二期「こども学芸員任命式」を下記内容にて開催します。なお、こども学芸員活動は県下美術館では弊館のみの取り組みです。
こども学芸員 任命式
- 開催月日:
- 平成25年4月21日(日) 11:00~
- 開催場所:
- 夢二郷土美術館(所在地:岡山県岡山市中区浜2-1-32)
- 式典内容:
- 開会/小嶋光信館長挨拶/小嶋館長からこども学芸員(13人)に任命証の授与/こども学芸員からのことば/閉会
- 活動内容:
-
- 学芸員によるワークショップを開催し、こどもたちに「お気に入りの作品」を決めていただき、企画展「松田基コレクション 夢二名品展」の中でその作品とともに、子どもたちが作成した直筆紹介パネルを展示します。(展示作業は美術館スタッフ)
- ワークショップで原稿を作り、こども学芸員が実際に展示室で一般のお客様へギャラリートークにチャレンジします。
- 特 典:
- こども学芸員は、IDをもち1年間美術館へ無料で入館できます(同伴保護者1名も無料)。1年間活動した方は「特別こども学芸員」に任命し、18歳までIDで入館出来ます。
- スケジュール:
-
4月21日(日) こども学芸員任命式・説明会
6月 2日(日) 「学芸員の仕事って何だろう?」
作品の取り扱い方と学芸員の仕事解説
6月29日(土) 「夢二の絵をとことん観察」
作品を見て、描かれているもの、年代、汚れなどの記録をとり「調書」を作る。筆やペンで夢二の絵の再現をしてみる。
~夏休み中~
各自IDを使って美術館を訪れ、作品と親しんでいただき、お気に入りの作品を見つけてもらい、疑問、質問などには随時、学芸員が対応します。また、希望者は前年に続き、募集中の「こども夢二新聞」に取り組んでいただく。
8月1日~7日 特別学習(希望者、要入館料)
岡山県立美術館に学芸員と一緒に見学に訪れるワークショップを開催します。
9月28日(土) 「好きな作品を選んで、よく見てみよう」
10月27日(日) 「好きな作品の紹介パネルを作ろう」
11月10日(日) 「ギャラリートークのシナリオ作り」
2014年
3月 1日(日) 「ギャラリートークの練習」
3月 9日(日) 「ギャラリートーク本番」
夢二郷土美術館
086-271-1000